HOME  〉コラム 〉X公式アカウントの中の人になりました!

2025/08/20

X公式アカウントの中の人になりました!

CoolPay X 公式アカウント始めました!

こんにちは。
クールペイです!
 
この度「X公式公式アカウントの中の人」に任命されました
毎日のコラムと同じような内容で投稿することも多いと思いますが、Xアカウントを通じて、お客様のご意見やご要望を聞くことができれば…と思います。
 
是非ともフォローして下さいね↓  
 

実は前からあったX公式アカウント

 
クールペイのX公式アカウント。
実は、2025年1月に開設してました。
 
でも、毎日バタバタしててなかなか手がつけられずに半年以上が経過。
このままじゃいけないということで、社内で一番暇な⋯ではなく、一番適役な私に白羽の矢が立ったわけです♪
 
X公式アカウント開設の理由
 
もともと、X公式アカウントを開設するに至ったのは、普段はなかなか聞けないお客様(経営者様やフリーランスの方々など)との交流や意見交換がしたいという想いから。
 
創業当時より、「ファクタリングを通じて事業者様を応援する」という想いで活動してきた当社。
 
日々その想いで頑張っているのですが、やはり、生の声を聞く場が必要であると感じ⋯それならやっぱりSNSじゃないか?⋯という感じで開設したのがX公式アカウントでした。
 
そんな、事業者様との架け橋になるようなXアカウントの運用を任されることは大変光栄に想います♪
 
 

早速、Xアカウントの初期設定⋯。

 
CoolPay X公式アカウントのプロフィール画面
 
1月からアカウント開設してたのにそれっきりだったので、本日ようやく初期設定しました。
 
⋯といっても、やったことはたったの4つ^^;
 
1. 日本語設定にしました。
なんか設定を変更しようと思ったら、メニューが全部英語⋯。
バイリンガルゼロの私には、もうなにがなんだかわからなかったので、悪戦苦闘しながら日本語設定にしました。
 
2. プロフィール設定
アイコン画像、ヘッダー画像、プロフィール文⋯そんな漢字の設定を頑張りました!
Xのこと全然知らなかったので、「X ヘッダー サイズ」とかで検索しながらようやくって感じ。こんな簡単なことも、わからないと時間がかかりますね^^;
 
Xプロフィール設定画面
 
3. フォローしたりいいねしたり…
取り敢えず、「ファクタリング」という検索ワードででてきたアカウントをフォローしてみたり、関係する投稿にいいねを押してみたりしました✨️
(おすすめのアカウントがあったら教えて下さい!是非!!)
 
4. 記念すべき初投稿!
超無難な内容でごめんなさい。
不慣れすぎて思いつかなかったです><;
 
CoolPay X公式アカウントによる初投稿
 
 

そんなこんなであっという間に夕方。

 
色々と設定してたらあっという間に夕方。
慣れてる人ならさささーっとやっちゃうのかもしれないけど、全然知識なくて一つ一つに時間がかかっちゃいました。
 
でも、こうして記念すべきスタートができたのは本当に良かったです。
これからも基本毎日更新していくし、DMくれたらお返事します!! これからも、CoolPayが、皆様の事業を元気にするカンフル剤になれたら嬉しく思います。