HOME  〉コラム 〉明日(9月25日)は日本中で天気が荒れそう!広い範囲で激しい雷雨も!?

2025/09/24

明日(9月25日)は日本中で天気が荒れそう!広い範囲で激しい雷雨も!?

こんにちは。
クールペイです!
 
個々数日、いよいよ涼しくなってきて秋を感じてきましたが、、明日の天気は大荒れの模様です。
 
参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/0aeb50c5cc42be9c334a3ab8b10cdcea5b3921a3
 
 

広い範囲で雷を伴う激しい雨…気象庁が注意・警戒を呼びかけ

 
9/24(水) 21:01配信のYahooニュースによると、明日の天気はヤバそうです…><;
 
かなり広い範囲で雷を伴った激しい雨がふると予想していて、土砂災害とか河川の増水などに注意警戒するよう、気象庁が呼びかけています。
 
 

明日(9月25日)の午後は日本中で大雨か?

 
気象庁から引用した天気予想の画像をGIF動画にしてみました↓
 
20250925天気の移り変わり
 
0時には日本海側が青色の帯がフワリと出現して、それが、お昼ごろまでにかけて2本を包みこんでいくような感じ…。
 
本当に広い範囲に影響が出そうなので、本気で警戒したほうが良さそうです。
 
 

各地の雨の予想と風の予想

 
各地の雨の予想と風の予想は下記の通りです。
(※Yahooニュースより引用)
 
”▼25日に予想される1時間降水量(多い所)
 九州南部 60ミリ
 東北日本海側北部 40ミリ
 北海道 30ミリ
 
▼25日午後6時までに予想される24時間降水量(多い所)
 九州南部 180ミリ
 北海道 100ミリ
 東北日本海側北部 80ミリ
 
■風の予想
 
▼25日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
 北海道 18メートル(30メートル)”
 
 

雨の強さって「ミリ」で表現するけど…

 
ここでふと疑問に思ったんですけど、、
雨の強さを◯ミリって表現するじゃないですか?
 
これって、実際、どのくらいなのかご存知だったりしますか?
 
体感的にどんな感じなのかです。
 
私は、お恥ずかしながらよく分かっていなくて、なんとなく大きい数字だと焦ってしまう程度でした。
 
そんな訳で、この機会に調べてまとめてみました。
 
 

何ミリだとどのくらいの雨が降るのか?

 
気象庁で調べた各ミリ数での雨を自分なりな表現にまとめてみました。
 
ミリ イメージ
1mm 傘をさすか悩むレベルの雨
2mm 傘が必要だなぁ…と感じるくらいの雨
10〜20mm 結構な雨。でもよくある程度の雨
20〜30mm未満 傘をさしていても濡れてしまうほどの雨
30〜50mm未満 大雨!道路が川のようになり足をとられたりする。
50〜80mm未満 傘はが役に立たないレベルの大雨!周りの音が聞こえない状態
80mm以上 目を開けていられないほどの雨!!危険なレベル!!
 
 
こうみると、、、明日の雨はヤバそうです。
何故か、スマホアプリの天気予報では降水確率が低い表示になってるので、雨に備えていない人も多そう…。
 
個々最近、こういう突然の雨多いですね^^;